洗う電子トリートメント アルマダシャンプー
- この記事にコメントする
- この記事のコメントを見る(0件)
アルマダスタイル「S-0」・「S-1」・「S-2」は、髪に良いと思われるものだけをセレクトした天然由来のシャンプーです。ひとつひとつの成分が高価であり、また保湿成分がふんだんに含まれた果汁エキスで、洗い上がりがしっとりし、ずっと触っていたくなるふわふわな仕上がりが実現します。
■ココイル加水分解ダイズタンパクK
大豆から得られるPPT系界面活性剤で、しっとりと潤い感を与える効果が期待できます。また、この界面活性剤は、石油から作られる合成界面活性剤ではなく、天然由来の界面活性剤です。
■スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na
植物(ヤシ、パーム等)から得られる界面活性剤で、一般的に刺激が少なく、生分解性があるといわれている成分です。頭皮をマイルドに洗浄する効果が期待できます。
■オレンジ果汁・レモン果汁・ライム果汁
ナチュラルにこだわりました。新鮮な果汁を使用し、優しく髪の毛を保湿する効果が期待できます。
自然なツヤが手に入る
アルマダシャンプーは、ニスのように膜を形成してツヤを出すようなコーティング剤を一切使っていません。アルマダシャンプーと混合するM-3.2で髪の内部に水分を補給し、状態を整えます。天然由来成分の働きで髪表皮のキューティクルも補修されていき、髪には自然なツヤが生まれます。
天然由来の泡で汚れだけを落とす
頭皮の汚れや整髪料は、泡が付着することで落ちていきます。その泡の元となるのが界面活性剤です。石油化学系のものだと強い洗浄力はありますが、本来必要な皮脂や水分までも洗い落とし、キューティクルの損傷や頭皮の乾燥や、皮膚に付着しやすく背中ニキビの原因などになることが知られています。ですが、アルマダシャンプーは、天然を由来とする界面活性剤を使用しているため、潤い成分を残しつつ不要なものだけを洗い流します。また、皮膚に付着しにくいためお肌に害を与えず、環境にも優しい界面活性剤です。
希少性の高い果汁エキス類
果汁のなかでも、特に水分量が高い果汁にこだわりを持ち、オレンジ果汁・レモン果汁・ライム果汁をセレクトしました。果汁エキスは、高級化粧品などに使われており、貴重な成分として知られています。またその他にも、紅茶エキス、リンゴエキス、グレープフルーツエキス、サンザシエキス、ナツメ果実エキスのエキス類も配合し、毛髪の保湿性を高くすると共に、キューティクルを引き締める効果が期待できます。
六点集中型シャンプー
アルマダシャンプーの主な成分は6種類で構成されております。天然由来の界面活性剤から、髪への吸着性、保湿性など本当にシャンプーに必要と思われるものだけを配合し、1つ1つの配合率を高くしています。特に髪のバランスを整えることに重要な「保湿」に重点をおき、髪に水分を与えること、また逃がさないことを考えたシャンプーです。